栃木県野木町の音楽教室《ハーモニー水森》体験レッスン受付中

http://harmony-mizumori.com/files/content_type/type006/11/201510222353512199.jpg
qrcode.png
http://harmony-mizumori.com/
モバイルサイトにアクセス!
 
 
 
中学生のお楽しみ会
2019-12-29
 
中学生のお楽しみ会では6名の生徒さんが参加してくれました。
小さな頃からレッスンに通っている生徒さん達!身体も大きくなり迫力のある音が出るようになり、見事な演奏でした。
演奏した後は、ケーキを乗せるお皿にチョコペンでそれぞれデコレーションして楽しみました。全員センスが素晴らしく、6人それぞれ個性的に仕上がり、6つともとても可愛らしいケーキになりました♪
食べ終わった後は、【小さな世界】を初めてその場で交代で連弾しました。みんな楽しそうに連弾していて、私も楽しませてもらいました♪また次回が楽しみです。
 
講師 峯岸
 
大人のためのお楽しみ会♪
2019-12-26
12月15日、大人のお楽しみ会が行われました。
 
ケーキやフルーツ、お菓子を頂きながら、一人一曲ずつ順番にピアノ演奏をしていただきました。皆さんとても素敵な演奏でした♪ピアノの練習が大好き!とのお言葉を頂き、一段と教室のべーゼンドルファーの音も美しく輝いておりました。
 
そして、ホールケーキにろうそくを立てて!フー!ちょっとしたクリスマスパーティのようでとても盛り上がりました。お話にも花が咲き、たいへん楽しい会となりました♪
 
自由参加の一年に一回のお楽しみ会、そして発表会、また皆様とご一緒できる日を楽しみにしております。
 
講師 峯岸
 
弾き合い会
2019-12-25
コンクールに向けて最後の弾き合い会となりました。
 
ここまで体調を整え良く頑張ってきました。
あともう少しでコンクール!
 
自分のすてきな音を奏でてほしいと願っております。
 
生徒さんの手作り音符♪
2019-12-20
かわいい生徒さん!
 
ニコニコしながら高い音符が読めないから作ってみたよ!
 
レッスンをとっても楽しんでいるんだなぁ~と、とてもうれしくなりました。
 
間もなくコンクール本選
2019-12-19
今年は5名が本選に出場致します。
予選後勉強会2回、弾き合い会3回行ってまいりました。
体調管理をして、細かな部分練習をしてフレージング、音の響きを作り上げて行ってください。
 
 
映画会♪
2019-12-11
 
12日8日(日)ハーモニー水森映画会を行いました。幼児から小学6年生多くの生徒さんたちが参加しました。
 
初めにコンクール本選出場の生徒さん4名の演奏がありました。皆さん、引き込まれるように、聴きいっていました。
グループレッスンの小さい生徒さんが、クリスマスの曲に合わせてダンスを披露しました。楽しい気持ちがあふれていて、すてきでした。みんなで一緒に踊って、パワーがでましたね。
 
その後、映画 実写版「白雪姫」と50年前の水森先生大切にしている小さい頃の絵本「白雪姫」をピアノの音に乗せて読みました。みんな、どんなことを感じながら見て聴いたかな?
あったかい出来立てポップコーンもとってもおいしくおかわりたくさんしたね。
 
教室に通う生徒さん、楽しみを共有して、学年を超えてコミュニケーションできた一日でした♬
 
第2回目東関東学生ピアノコンクール勉強会
2019-12-10
11月に行いましたレッスンより確実に上手になりました!
 
今回は、身体から指に向けてのアプローチ、指の細かな動き、フレージンクを行いました。
 
27日本番です!体調に気を付けてね!
 
学校での伴奏・合唱伴奏本番
2019-11-25
秋に行われる学校での合唱の伴奏を聴きに行きました。
ハーモニー水森から多くの生徒さんが伴奏をしております。
 
大ホールでの演奏は、広い空間、そして遠くに指揮者。
最大の集中力でよく頑張りました!
 
 
 
学校での伴奏
2019-11-13
 
小中学校での合唱コンクールや式典でのピアノ伴奏を任され、それに向けて頑張っている生徒さんが多くいます。
皆さんの歌声を支え、リードする、重要な役目ですね。
それに向けて頑張っている生徒さん、良い演奏ができるように全力でサポートしていきます。
 
そのような演奏の機会で、より音楽のちからを体感することは、音楽をもっと好きになったり、
自分への自信に繋がっていくのではないでしょうか。
 
講師 青木
 
生徒さんと久元祐子さん演奏会サントリーホールへ!
2019-11-05
今年も演奏会へ行こう!
 
ハーモニー水森教室の生徒さんたちに素敵な演奏会へと行こうと企画致しました!
 
今年は、ベーゼンドルファー日本第一人者 久元祐子さんのコンサートに行きました。
気品ある、優雅な音で、ウィーンに行っているような感覚となりました。
生徒さんたちは一番前の席で、ぺダリングをよく観察しておりました。
 
昨年の演奏会の紀尾井ホールに続き、ホテルがすぐ近くにあるので社会科見学をさせて頂きました。
 
新しく生まれ変わったホテルオークラ。日本の繊細な美しさを細かな部分に織り込んであり,奥ゆかしいホテルでした。
 
次回は、ゆっくりと美術館も行ってみたいです。
 
今回も生徒さん達同士で交流が持て、私もレッスンとは違った時間を皆さんと過ごせ、感動を共に出来る事をとてもうれしく思っております。
 
 
多くの体験をして成長できるハーモニー水森教室をを目指しております。
レッスンを楽しみにしております。
<<ハーモニー水森>> 〒329-0111 栃木県下都賀郡野木町丸林578-4 TEL:0280-57-0400